My cousin from Hawaii

What is the best part of your day, today, dude?

Libです。

A hey fever has been annoying me so much.

マジで花粉症にやられてますわ。

ところでハワイに住んでる親戚が日本に
移住したいということで準備を進めているんですよ。

在留ビザを取得する為、
自分たち家族も彼女に協力してます。

協力すると言っても
何かあった時の為の身元引受人に
なったりするくらいですかね、今のところは。

あっそうそう。

その親戚というか従妹ですね。

従妹は大阪でアパートを見つけて
今はそこに住んでいます。

大阪でできた友達が住んでるアパートで
部屋を借りたみたいです。

そのアパートの大家が
外国人にも部屋を貸しているので
従妹も部屋を借りることができたみたいなんですね。

従妹から部屋を借りたという話を
聞いた時は、結構吃驚したんですよ。

だって彼女は既にリタイアしていて
仕事をしていないからです。

部屋を借りた際の保証人は
従妹が家族くるみで付き合いをしている
友人に頼んで保証人になってもらったとの事。

いずれにせよ、問題なく
部屋を借りることができてるので
親戚としては一安心。

で、ですね。

私には大阪に住んでる妹がいまして
妹も英会話に興味があり、
この間、従妹の所に遊びに行ったと
話してくれました。

リビングでショートステイしている
外国人客たちとも会話ができたそう。

妹は単語をつなげ、ジェスチャーを
交えて彼らと会話を楽しんだみたいです。

ここで伝えたいことは
会話を完璧に成立させる必要なんて
一切なくコミュニケーションを図る
方法は何も言葉だけではないという事。

例えば表情とか、声のトーン、筆談、または
ジェスチャーとか。

ほら、赤ん坊なんて良い例じゃないですか。

彼らば言葉を発せなくても喜怒哀楽を体全体を
使って表現してますよね。

まあ、表現することも大切ですが
それよりも純粋に会話を楽しんで
欲しいです。

文法的なミスは気にしなくてOK。

そもそも話してる相手もそんな事は
気にしてませんから。

私も会話をしている中で
主語を省いたり、前置詞が
抜けていたり、時制が
違っている事は多々ありますよ。

それよりも、相手にどう伝わってるか
理解してもらえてるかを気にしてます。

文法ミスを気にする事よりも
相手がこちらが伝えたい事を
ちゃんと理解してもらえてるか
の方が重要だと思ってるからです。

ご免なさい。

まだ書きたいのですが
花粉症でクシャミがひどく
書く体力が減ってきてます。

明日も朝からレッスンなので
これから風呂に入って就寝します。

続きはまた今度。

Thanks for reading this letter.

I’ll see you soon, buddy.